- ブログ
大型寒波到来💦のはずが・・・

昨日から、じわじわとやって来た寒波到来で気温低下になり、午前中から雪が舞い散る中、元気に大喜びで走り回る子ども達の歓声が響き渡りました。明日の天候にひそかな期待を持つ子ども達の声が聞かれました。「明日は、雪ふるかな⁈」子ども達は期待度が高まる一方、職員間では「明日の朝の出勤が不安で・・・」と声が聞かれます。どうなる事でしょう???と・・・
本日、保育園では、気温低下ですが快晴。保育園はいつもと変わらない💦日常でした。残念ながら、降らなかった雪でしたが、職員が自宅に降り積もった雪を運んでくれました。
みんなの前に雪が届きました。お陰で子ども達は、少しの雪ですが楽しむことが出来ました。
ちっちゃな場所ですが、真っ白い雪の感触を感じることが出来ました・・・
「冷たいの💦」「触ると色が変わるの」「手の上では、お水になるよ」と感想が聞かれました。


昨日、冬型の大型寒波到来の天気予報を聞きつけ、氷作りの為にバケツにお水も溜めて今日を待ちましたが、ガックシ💦💦💦。朝登園してすぐ、確認に走る子ども達も残念💦水が氷に変化することに期待していましたが、こればっかりは・・・残念でした。子ども達と期待を延長することにしました。