- ブログ
ありがとう♡さようなら

3月25日に卒園式を迎えるくじらチームさん(5歳児)。本日は一足早く、お別れの会を開催しました。3月11日(火)に招待状を渡し、くじらチームさんに予定を開けてもらいました。当日のくじらチームさんはちょっぴり緊張、でも誇らしげな顔をしていました。まず、最初にくじらチームさんが得意な事を披露してくれました。ダンスの得意なお友だちがダンスを始めると、会場が一体となって、みんな一緒にダンスを始めました。とても魅力的なダンスでした。



側転が得意なくじらチームさんもいました。華麗なる舞に会場は「オーッ」👏の嵐でした。カッコいいくじらチームさんの姿を見せつけられた感じでした。



縄跳びが得意なくじらチームさんは縄跳びを披露してくれました。連続で縄跳びをする姿はみんなの憧れとなっていました。他、キャッチボールをする姿を見せてくれたくじらチームさんもいました。10回もボールを落とさずにキャッチボールが出来ていました。ボールのスピードも速かったですよ。


先生たちによる『とりのきフィルハーモニー』の演奏もありました。最後はみんなでダンス。逆転して、子どもたちが舞台に上がり大盛り上がりでした。



その後は、『謎解き宝探しゲーム』です。園庭に隠したガチャポンの入れ物を3人一組で探し、その中の文字を繋げたら、言葉が出来上がります。







素敵なメッセージが隠されていました💕この後、そらチーム・にじチーム・あめチーム・だいちチーム・うみチームさんが作った、プレゼントを渡しました。カレンダー付写真です。くじらチームさんは受け取った瞬間、とても喜んでくれました。






そして、『みんなともだち』を歌い、花道を作って、くじらチームさんを見送りました。くじらチームさんの中には、感動して、号泣していたお友だちもいました。こちらももらい泣きをしそうでした。
給食は、くじらチームさん・そらチームさん・にじチームさん合同で、テーブルを囲んで食べました。3チーム合同の活動が今年度は多かったので、みんな動きがスムーズになってきていました。より一層繋がりが出来た感じがして、嬉しかったです。



くじらチームさん、とりのきくじら保育園のトップとして、一年間本当にありがとうございました。小学校へ行っても、くじらチームさんの強さと優しさがあれば大丈夫。元気で楽しく過ごしてね。また、カッコイイ姿見せにきてね。
