とりのきくじら保育園 社会福祉法人くじらとりのきくじら保育園

フェスティバル後の何気ない日常

blog園ブログ

  • ブログ

フェスティバル後の何気ない日常

フェスティバル後の何気ない日常

先週末、とりフェスを終え、少し、バタバタが落ち着いてきました。さて、今日は各チーム、どんなことをしているのでしょうか?少し、覗いてみました😐

うみチーム(0歳児)さんとだいちチーム(1歳児)さんは、お庭で遊んでいました。

あめチーム(2歳児)さんは園庭で、フェスティバルの余韻を楽しんでいました。フェスティバルは半周走りましたが、今日は1週走っていました。

にじチーム(3歳児)さんはホールで、同じく、フェスティバルの踊りをおどっていました。フェスティバルの時よりも生き生きしています。やはり、練習は大人も子どもも、ちょっぴり苦手のようです😅

そらチーム(4歳児)さんは、お絵描きタイム。自分のお顔を画いていました。素敵なお顔が画けたかな?

くじらチーム(5歳児)さんはハロウィンのお菓子入れを作っていました。そういえばもうすぐハロウィンパーティーです。楽しみですね🎃

フェスティバル後の本日は、フェスティバルの余韻を楽しんだり、次の行事へのギアチェンジをしたり…様々な形で楽しんでいました。みんなの楽しむ笑顔がみれて、本日も大満足の一日です🥰

一覧へ戻る